2011年1月30日日曜日

去る友

今日は友達のM夫妻とウチで食事です。

 大人4人とちっちゃいのん2人。そのちっちゃいのんはお互いの誕生日が4日違うだけ。脩登が誕生した時に病室まで見舞いにきてくださったお二人が、その数日後にはその同じ部屋で最初の三人の夜を過ごされたんです。

15ヶ月経った今、そのちっちゃい二人はものを取り合ったり、場所を取り合ったり、ものを取られて泣いたり、相手に泣かれて泣いたりしてましたが、ちっちゃいバシュネットに並んで寝転んでた2人がそんな風にいっちょまえになってきたのを見てると、「よぉ大きぃなったのぉ。」と感慨にふけっていました。

そんなMさん達もあと二月もしたいうちに日本に帰られる事になりました。ここは大学の町、みんないずれいなくなってしまいますが、なかでも良い友達、しかも家族ぐるみの友達が去っていくのはやっぱり寂しいもんです。

そして残されていくたびにちょっとずつ焦ったりもします。

明日からまた頑張ろ!!!

2011年1月29日土曜日

子供会

11月以来ですか。ちょっと空くとみんな成長しますね。

ハロウィンでコスチュームに「着られていた」Sちゃんは今じゃしっかりつかまり立ちを始め、同じくY君は這いずり回る速度が増し、ええ顔で笑ってくれるようになってました。

みんな一番驚いてたのはウチの脩登です。11月だとまだ歩けてませんでしたからねぇ。それがいっちょまえに歩き回っては、奇妙な声を出してみんなに愛想を振りまいてました。以前はあった人見知りも再びなくなって、昼寝も忘れてみんなと遊んでいる脩登に成長を感じました.

たった二ヶ月でも彼ら彼女らには人生の5分の一だったり7分の一だったり。 いろんな事を吸収して、いろんな事を学んで、どんどんいろんな事が出来るようになって。本当に目が離せません。

2011年1月22日土曜日

まったりする男子二人

今朝起きたら、降るはずだった雪が「な〜んや、そんだけかいな」だったので、昨日切らした米を求めてシカゴまで行く事にしました。せっかくシカゴまで行くなら昨日メールくれてたし、とS一郎に電話をし、韓国焼き肉屋で昼ご飯を一緒に。

最近胃腸がスパイスに対して弱くなった相方が心配でしたが、「食わんでも後悔するんやから、食って後悔した方がいい」とのS一郎からのアドバイスをもらい、躊躇なくいただいておりました.おかげさまで調子が悪いとは訴えておりません。

スンドゥブチゲがうまかった!あのふわふわはなんや?

で、その後目的の買い物をして、珈琲屋でくつろいでました。そんな様子を見ていた相方のコメント。

「アメリカで,日本人男子二人がそんなにリラックスした感じなんて見いひんで。」

つまり、こっちにいる日本の人は日本からつるんできてる訳じゃないですよね.会社で派遣されてきたり、留学であったり、みんな個人で来てはります。だからこっちで会っていてもそれは仕事の付き合いか、クラスメイトか、いずれにせよ「最近始まった付き合い」な訳です。コーヒーを一緒に飲みにいってても何かと気を使ったりしているんですよね,普通は。
でも、「幼稚園から知ってて、小学校から高校卒業するまで一緒の部活」な二人は男同士で珈琲屋にいても、まぁなんともまったり,ほっこり、くつろいだままあれこれ話をしているんですよ。そんな様子を表した、上記の相方のコメントです。

2011年1月21日金曜日

検診

キン肉マン先生に会いにいってきました。

そうです、もう15ヶ月になりました。生まれた時から平均(アメリカの!)より大きかった脩登ですが、1歳を超えた頃から落ち着いてきました。ただ、頭の大きさは相変わらず大きいようで、、、、、。最近「お父さんに似てきたね」と言ってもらえる事が増えてきましたし、父親の遺伝子ですな。すまん、脩登。大人になったら帽子が似合わん確率95%!

ま、順調です。病気もせず大きくなってくれていますし、いろんな事が出来るようになってきましたよ。最近はほっといてもスプーンをうまいこと使って、自分でご飯食べててくれます。ますます手のかからん子で。あ、まぁ歩き回るので目は離せません。


追伸;気付いてる人もいると思いますが、右下の「あなたの誕生日に関する事実」は自作のがジェットです。相方の会社のプロダクトで作ってみました(はい、Wolfram Alphaの宣伝です)。やってみてくださいね、面白い事が分かりますよ.

2011年1月20日木曜日

1月の行事予定

ありません。

なぁ〜んも。

「もうちょっと頑張れば、あと○○日で、、、」とか、
「脩登、今日は○○って言う日でみんなでお祝いするねんで」とか、
「ぼちぼち○○の計画たてよかぁ」とかしたい!

これから3月のスプリングブレイクまでお休みないですし、相方の会社は次の休みは5月かな?寒い、暗い、つらい冬のシャンペーンがその本領を発揮する季節です。

お願いやから早く,早く、早く春よ来い!



そんな事は関係のない脩登は、今日も保育所の建物中を先生を引き連れて歩き回っているそうです。

2011年1月6日木曜日

2010のキーワード、および2011年の漢字発表

今更ながらですが、、、

新年あけましておめでとうございます。2011年もどうぞよろしくお願いいたします。

2010年は総じて良い年でした。脩登は順調に大きくなり、相方も順調に仕事をこなしているようですし、僕も大学院生活を順調に滑り出させる事が出来ました。そんな2010年のトピックをダイジェストで。

1月、 ビザ更新のため一人でバンクーバーへ。生後3ヶ月の脩登と二人っきりだった相方、ギリギリだったようです.

2月、ただただ寒い2月。

3月、まだまだ寒い3月。幼なじみのSと再会。なんで奥さん連れてこんかった?!

4月、大学の剣道部の先輩がシャンペーンまで。シンシナティからありがとうございました。

5月、一時帰国。相方は2年ぶり、僕は3年ぶり。そして脩登は初帰国。おじいちゃんおばあちゃんお待たせいたしました.

6月、ピクニック&ピクニック。やっと良い季節になりました.

7月、良い季節続く。BBQ、ベランダご飯、、、、、、

8月、脩登、大学の保育所に通い始める。

9月、アーミッシュコミュニティーを「発見」

10月、脩登、初ハロウィンはミツバチに。

11月、おいしいコーヒー屋さんを「発見」

12月、クリスマス以外は、、、、、寒い!

2010年は「再会」「発見」がキーワードだったようです。子供が出来てからお付き合いも増えて輪が広がりました.特に「シャンペーン日本人子供会」の皆様本当にいろいろありがとうございました.


さて、2011年、安井家の今年の漢字は『笑』でよろしくお願いします。いつも笑顔でいられるように頑張って、しんどくても笑って、楽しい事にどん欲に、そうすれば「笑う門には福来る」!
あれ、今年の漢字って年末に発表するもんでしたっけ?まあいいや。

皆様、今年もよろしくお願いいたします.